子供がアンパンマンを連呼するようになったので図書館で紙芝居を借りてみた

市の図書館が家の近くにあるのにずっと通ってなかったんですが、最近ちょっとはまってます。 自分にとっては図書館なんて学生のころ、夏休みの宿題をやる場所くらいの認識でしたが、小さい子供がいる家庭ほど図書館を活用すべきだと最近思い始めました。

ふるさと納税の申告、メチャクチャ楽になってる。もっと早く再開してればよかった(汗)

先日、ふるさと納税の返礼品が家に届きました。 去年もふるさと納税しているんですが、その前に自分がやったのってもう10数年くらい前になる気がします。 当時はふるさと納税した証書が郵送されてきたものを保管して確定申告と激めんどくさかった印象しかな…

子供にいつも着せている腹巻の代わりに腹巻パンツを着せてみた。冬季限定になりそうだけど弄便対策の一つになりそう

先日、上の子供がひさしぶりのうんち漏れをしてしまい、いつも使っている腹巻が予想外に汚れてしまったので、そんなときのために買っておいた腹巻パンツを着せてみました。 上の子供は知的障害持ちでオムツの中に手を入れてしまうことがあるのですが、これな…

【備忘録】療育手帳(A判定)の三歳後半になる娘の成長。マイペースに成長中、噛み癖だけは直したい

そこで未来の自分が振り返れる備忘録として、また同じ知的障害を持つ子の親御さんに参考にしていただければと思います。参考とはいっても子供の成長はその子個人の特性があるもの、誰一人として同じ子はいないのでうちの子よりも成長が進んでいても、遅れて…

我が家の弄便(ろうべん)対策について、現在は腹巻がメイン。

弄便(ろうべん)とは認知症の人に多い症状でオムツの中に手を入れたり、排泄物を周囲に擦りつけたりすることです。 我が家では療育手帳(A級)を持つ上の娘が最近になってオムツに手を入れるようになってしまいました。 一度やり始めたら癖になったのか今ま…

うんち漏れ、オキシクリーンを使わなくても普通の洗濯で十分汚れは落ちると気づきました

今回は今までオキシ漬けしてきた私が、オキシ漬けは不必要、さっさと洗濯でも十分落ちるという結論に行き着いた話です。

今年我が家に早くも出現してきた黒光りするアレ(虫)、虫嫌いの自分でも凍結殺虫剤があれば駆除できました

凍止殺虫剤最高だなって思いました。

【自炊初心者が作る】料理を作るのがめんどくさくなった時用の簡単料理。包丁不要キャベツとしゃぶしゃぶ肉の鍋

料理を作るのがめんどくさい日におすすめな包丁を使わない手抜き料理の紹介です。

東山動物園に行ってきました。ゾウさんアイスが美味しかったです。

先日、家族で名古屋市にある東山動物園に行ってきました。 東山動物園はさり気に動物の飼育種類数が日本一らしいです。 それでいて入場料は大人が500円と物価高の中にあっても安い(^-^)

恵那寿や(すや)の栗羊羹と栗きんとん煎餅の一口感想

先日、名古屋にある恵那寿や(すや)石川橋店に行ったときに羊羹(ようかん)の詰め合わせと栗きんとん煎餅を購入しました。 そのとき、買ったお菓子を頂いた個人的感想になります。

モウ(ほっこり紅はるか)、CCレモン(みやぎいちごミックス)、シスコーン(サクサクハートいちご)、食べたもの備忘録

私が食べたり飲んだりして美味しかったもの(不味かったものも載せるかも)の備忘録です。 全部、個人の感想です(>_<)

ラコリーナ近江八幡、佐知's Pocket、恵那寿や(すや)石川橋店、おでかけした場所の備忘録

2024年9月に私が行った場所を備忘録として記載しています。 完全に個人の感想です(>_<)

9月に食べて美味しかったもの。芳醇ふわとろ月見、割るだけボスカフェビターラテ、クーリッシュメロンソーダフロート

2024年9月に私が食べたり飲んだりして美味しかったもの(不味かったものも載せるかも)を備忘録として記載しています。 完全に個人の感想です(>_<)

バッファローのおもいでばこ(PD-2000)を買った感想。スマホの写真データのバックアップとして使うには少し物足りない気が、もうちょっと機能拡張してほしいなぁ。

先日、いつもスマホのバックアップをしているパソコンの容量がいっぱいになってしまい、スマホのバックアップが一時不可能になりました。 とりあえず、スマホに入っているやらなくなったまま放置しているゲームアプリを消して対応しましたが、そのうちまた容…

桃鉄ワールドプレイ感想。ココ島って何のためにあるの?メリットが少なすぎでは・・・あるのは未踏の地に行くというロマンだけ

桃鉄ワールドでココ島に初めて行くことができました。 入るのが大変なココ島、どんな特典があるかと思ったら・・・、大したメリットは全然ありませんでした(>_<) 正直何のためにココ島はあるんでしょうか(;^ω^)

【離乳食後期】離乳食開始から六ヶ月目。本来ならカミカミ期の離乳食の様子をとりとめもなく綴って記録してみる。

先日から第二子の離乳食が始まり五ヶ月が経ちました。 一人目のときには四苦八苦していましたが・・・やっぱり二人目でも四苦八苦してます(-_-;) ようやく離乳食の食べが好転してきて、少しずつ食事の量が増えてきました。 そんな離乳食の様子を備忘録として…

モスバーガーで久しぶりの昼食を食べました。気のせいかハンバーガーがチョット小さくなった?そして平日限定昼割セットってお得感が全然ない気がする。

先日、久しぶりにモスバーガーで昼食を食べました。 いつも優待券のこともありマクドナルドに行くことが多いので、モスバーガーはホントに久しぶりの入店。 久しぶりに食べたけど、モスバーガー美味しかったですね(^-^) とくにレタスがたくさん挟んであるの…

スタバのレギュラー商品では個人的にダークモカチップフラペチーノが好き。ガッツリするチョコレートの味わいが好きです。

先日、妻と家の近くのスタバに行きました。 いつもなら正直、季節限定のフラペチーノを頼むんですが、今回は珍しくレギュラーメニューのダークモカチップフラペチーノを頼むことに。 なんかたまに飲みたくなるんですよ、個人的にレギュラーメニューの中で今…

期間限定の夏ポテト「紀州の南高梅味」と「対馬の浜御塩味」を食べた感想。梅の方が好き、食感が良い。実食ブログ

先日、近所のドラッグストアでカルビーの夏ポテト 「紀州の南高梅味」と「対馬の浜御塩味」というのが売っているのを見かけて買ってみました。 春夏秋冬それぞれに発売される期間限定のポテトチップスの一つですね。今回は夏ぽてとになります。((春夏秋冬に…

アース虫よけネットEXを使ってみた感想。しっかり蚊に効いてるし、赤ちゃんがいる家庭にオススメ。

先日、セリアで虫よけ(バルくん 虫こないでネット)を買って後悔しました。 我が家はけっこう庭に蚊がいて、洗濯物を干すとき、取り込むときにメッチャ蚊に刺されます。 それだけでも嫌なんですが、庭との行き来の際に蚊が家に入ってしまうのが何よりマズイ…

割るだけボスカフェ無糖味が好きです。個人的におすすめは牛乳割、疲れたときにはさらにハチミツを入れても美味しい

最近、離乳食の食べが良くないので、離乳食を食べさせてる最中に傍らに飲み物がないとやってられません(;^ω^) 最近の自分のお気に入りは「割るだけボスカフェ 無糖味」です。 【期間限定】割るだけボスカフェのチョコバナナ味や期間限定の割るだけボスカフェ…

コスモウォーターのウォーターサーバーが三年で壊れてしまった。そして意外とあっさり取り替えてもらえた。

我が家では上の子が産まれる少し前にコスモウォーターのウォーターサーバーを契約していて、そのウォーターサーバーが現在、下の子のミルク作成に不可欠な状態です。 ウォーターサーバーがあるといちいちお湯を沸かさなくて済むので、ミルクづくりが楽(^-^) …

期間限定の堅あげポテト ゆず塩レモン味を食べた実食感想。酸っぱい、少ない、ザクザク食感で美味しい。

先日、近所のスーパーで堅あげポテトの期間限定品を見かけました。 フレーバー名は”ゆず塩レモン味”美味しそうだと思い一つ購入しました。 最近、ゆず塩レモン味を実食したのでその感想になります。

【期間限定】割るだけボスカフェのチョコバナナ味を飲んだ感想。美味しい、安い、でもお店で見かけないのを実食ブログ

先日、イオンで期間限定の割るだけボスカフェのチョコバナナ味を買いました。 個人的に美味しくてすごくハマりました(^-^) しかも価格はわりとリーズナブル、でも売ってるところを今のところ一か所しか見たことがないんですよね。 世間的に無名のチョコバナ…

離乳食のイライラが止まらないなぁ。指しゃぶらないで、口から出さないでちょうだい

最近少し調子が良くなってきたものの、下の子の離乳食が上手くあげれなくてイライラしてきたので、ちょっと文字にしてみて吐き出してみようかと思いました。 早く食べるようになりますように、まぁだいぶ改善の兆しはあるんですが、時間がかかるんですよね(-…

【山梨銘菓】金精軒の生信玄餅を食べた感想の実食ブログ。柔らかくモッチリしてる、手間がかかる、日持ちがしない

先日、長野県に旅行に行ったときに中央自動車道のSAで山梨銘菓の生信玄餅を買いました。 信玄餅って黒蜜の甘みと、きな粉の風味が口に広がって美味しいです。 惜しいのは長持ちしないこと、人に渡すにはかなり日数的に厳しいですね(;^ω^

ローソンのメガアイスコーヒーを飲んだ感想ブログ。美味い、量多い、そしてトイレが近くなる・・・

先日、長野県に旅行に行くときに高速道路ドライブ中のお供として、ローソンに行ってメガアイスコーヒーを買いました。 初めてメガサイズを買ったんですが、デッカイ('Д') 目的地に着くまでに飲み切れるか不安になるサイズ、とっても飲みごたえがありました。

飛騨みそポテトチップスを食べた感想ブログ。味はみそ、食感が違う、分厚い。

先日、岐阜県郡上市の牧歌の里に行ったときに、ご当地ポテトチップスが安くなってたので購入しました。 買ったのは飛騨みそポテトチップス。食べてみたらいつも食べるポテトチップスと食感が違って新鮮でした。

岐阜県郡上市にある牧歌の里に行った感想ブログ。ちょい遠い、涼しい、安い、馬大きい

先日、家族で岐阜県郡上市にある牧歌の里に行ってきました。 今回は牧歌の里に行ってきたときに感じた感想になります。

スタバのバナナブリュレフラペチーノを飲んだ感想ブログ。けっこうアーモンドミルクの味強めで自分には美味しかった

先日、スタバの期間限定フラペチーノのバナナブリュレフラペチーノを飲みました。 アーモンドミルクの味が強く感じまして、ミスリオは好きな味。でも妻には合わなかったそうで意外と人を選ぶのかもしれません。