(この記事には広告を含みます)
先日、マクドナルドに行く機会があったので期間限定ののり塩じゃがバターベーコンてりたまバーガーを注文しました。
今出ている期間限定のてりたまバーガーの中で一番いろいろと追加されているハンバーガーですね。
ミスリオはテリヤキバーガーがマクドナルドで一番好きなのでこれは個人的に期待大です(^-^)
今回はのり塩じゃがバターベーコンてりたまバーガーをたべた感想を実食レポします。
マクドナルドの「のり塩じゃがバターベーコンてりたまバーガー」の価格やデザイン・味・ボリュームなどはどうなのか?
価格について
てりたまバーガーの価格は単品で490円。クーポンがあればもっと安くなるのでマクドナルドの公式アプリを確認することをおすすめします。
販売期間について
2024年3月6日~2024年4月中旬の予定。うーん短いですね(>_<)
気になってる方は早めに食べに行った方がいいかもしれませんね。
デザインについて
デザインはバーガーの包み紙が桜が散りばめられていて可愛くて華やかなデザイン、てりたまバーガーは白地にピンクだったんですが「のり塩じゃがバターベーコンてりたまバーガー」は緑地の包み紙になってます。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/misurio/20240331/20240331000137.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/misurio/20240315/20240315004807.jpg)
さて、「のり塩じゃがバターベーコンてりたまバーガー」自体の見た目はてりやきマックバーガーにてりたまバーガーにじゃがバターをトッピングした感じ。
写真を取り損ねてしまいましたがちゃんとベーコンと目玉焼きも入ってます(;^ω^)
ちなみに海苔に関しては見た目では分かりませんでしたが、海苔の味はちゃんとしました。
味について
味はやっぱりマックのてりやきは美味しいです(^-^)
ただ今回はてりやきの味が強いかも(。´・ω・)?
というのも結構いろんな味がします。海苔、バター、ベーコンといろんな味はするのですがてりやきの味が少し強いので、このてりやき以外の味に関しては少しボケてしまっているように思いました。まぁ総じて美味しいんですけど。
あとミスリオは基本ビッグマックを食べないからか、このてりたまは目玉焼きの部分で厚みが増しているので、食べ終わった後にソースが押し出されて包み紙にたくさんついてました(-_-;)
普通のてりやきより分厚い分具材が押し出されやすいので、手に付かないよう気を付けて食べた方がいいかと思います。
ボリュームについて
ボリュームに関しては普通のてりやきマックバーガーにいろいろトッピングしているのでビックマックくらいあるんじゃないでしょうか、かなりボリューミーになったかもしれません(>_<)
セットで頼めばお腹いっぱいかと思います。
セットにしたときはサイドをポテトにして、包み紙に残ったてりやきソースを付けてフライドポテトを食べることをおすすめします、美味しいですよ(*^-^*)
栄養成分について
ちなみにカロリーは1個あたり556kcalです。えっ!?てりたまバーガーよりカロリー少ない*1の(。´・ω・)? うそでしょ・・・。
そしてもう一つ恐ろしいのが1個当たりの食塩相当量2.4g。うわぁ、高ぁ(;^ω^) まぁこれは妥当かな(>_<)
マクドナルドの「のり塩じゃがバターベーコンてりたまバーガー」の感想
美味しかったけれどもミスリオ的には普通のてりたまバーガーの方が好みでした。
どうしても追加された食材の味がボケてしまっている気がして・・・。それでも、ミスリオがもともとてりやきマックバーガーが好きなこともあり、やっぱり美味しかったです。
それでは、またよろしくお願いいたします。
以上ミスリオでした。
関連記事
マクドナルドの他の記事
テイクアウトの記事
*1:てりたまバーガーのカロリーは566kcal