(この記事には広告を含みます)
昨今の物価高騰のあおりを受けて外食店の値上げが止まりませんね(-_-;)
先日、名古屋の代表的ラーメン屋スガキヤさんも値上げを発表されました。
物価高騰がずっと続いているので仕方ないとはいえ辛いものは辛いですね。
値上げの開始は2024年3月21日からとのことで、まだ少し余裕があります。
またその値上げの前に「スーちゃん祭2024」を開催。「スーちゃん祭」では一部商品が半額になるとのこと。
今回は値上げの前に一回食べに行きたいスガキヤの一部商品値上げについて紹介します。
価格改定で一部商品が値上がり
ラーメンが390円から430円に、40円増
ミスリオが物心つく頃からあるスガキヤさん。愛知県の人でスガキヤのラーメンを食べたことがない人はいないといっても過言ではないくらい愛知県では浸透しているラーメン屋さんです。
一番の特徴は使いにくい形状のラーメンフォーク和風とんこつの白いスープですね。
個人の感想になりますが他にもっと美味しいラーメン屋さんもあるんですが、スガキヤのラーメンは何故か安心する味なんです。まぁ食べなれてるんでしょうね(*^-^*)
さてそんなスガキヤのラーメンは現在390円なんですが、さる2024年3月21日から40円増の430円になります。
この前ミスリオが行ったコメダのホットコーヒーが480円だったことを考えると安いんですけど、どうしても昔の200円台だったころと比較して高く感じてしまうんですよね(;^ω^)
ちなみに値上げの幅は10円~80円の間で代表的な値上げ商品は以下の通り
- ラーメン 390円 → 430円 (40円増)
- 肉入ラーメン 500円 → 530円 (30円増)
- 特製ラーメン 560円 → 630円 (70円増)
ラーメンへのトッピングに関しても値上げされておりこちらは10円から40円の値上げ幅です。代表的なのは
- 半熟玉子 60円 → 100円 (40円増)
- トッピング野菜 170円 → 200円 (30円増)
改めてみると普通のラーメンの安さは際立ってますね。スガキヤさんのサービスに感謝です。
ラーメンとトッピング以外の商品の値段は据え置き
上記の通りラーメンとトッピングに関しては値上げとなりましたが、それ以外の商品に関しては値段は据え置くとのことです(*^-^*)
具体的には
- 各種セットメニュー(キッズセットなと)
- サイドメニュー(五目ご飯、サラダなど)
- デザート系(ソフトクリーム、クリームぜんざいなど)
が据え置きになります。
個人的には各種セットメニューが値上げにならないのはナイス判断だと思います。
ミスリオ的にはセットメニューの五目ご飯やサラダはミニサイズ過ぎてお値打ち感がないなと思っていたので、値上げになると誰もセットにしなくなるのではないかと心配です(-_-;)
値上げの発表もあれば値下げの発表も「スーちゃん祭2024」
ラーメンの値上げのニュースと一緒に値下げのニュースも発表されました。
こちらは期間限定ですが2024年3月2日及び2024年3月3日に「スーちゃん祭2024」を開催、なんと一部ラーメンとソフトクリームが半額になります!値段にすると
- ラーメン 390円 → 190円
- 特製ラーメン+チョコクリーム 840円 → 420円
- ソフトクリーム(カップ) 190円 → 90円
といった感じ、ラーメン一杯190円で食べれます。信じられないくらい安いですね(*^-^*)
ちなみに去年もやってました。偶然イオンのフードコートで見かけたんですが、行列が出来てはいましたが意外と待てないほど長蛇の列は成していなかったです。
それでも7人くらいはいましたかね(。´・ω・)?
今年も時間があればぜひ行きたいイベントです。ちなみに一部店舗では実施していないのでもしいかれるならスガキコシステムホームページのイベント情報をチェックされた方がいいかと思います。
イベント実施してない店舗の大多数は大学構内のスガキヤさんでしたが。
最後に
昔から食べなれてるスガキヤさんが値上げということで、ちょっと残念なニュースでした。
それでも1000円を超えるラーメン屋さんもある中では間違いなく安い値段で頑張ってくださっていると思います。物価高で大変とは思いますが頑張ってください。たまに無性に食べたくなるのでないと困っちゃいます(;^ω^)
それでは、またよろしくお願いいたします。
以上ミスリオでした。
関連記事
内部リンク スガキヤ季節限定商品みそ煮込風ラーメン
内部リンク スガキヤといえばラーメンフォーク
【名古屋】スガキヤのラーメンフォークってエコのため?ずっと今までスープと麺を一緒に食べるためだと思っていました。 - ミスリオの雑記ブログ (misurio.net)
内部リンク スガキヤで売っているお土産五目ご飯の基
【名古屋】スガキヤの五目ご飯を久しぶりに食べて満足。おみやげ五目の基で家でもスガキヤの味が楽しめる - ミスリオの雑記ブログ (misurio.net)