木曽路のお食い初め膳はおすすめ。価格も安いし、やり方を教えてもらえる。

(この記事には広告を含みます)

 

 

先日、下の娘が生後100日を迎えたのでお食い初めの儀式をしに、名古屋に本社のある外食チェーン木曽路に行ってきました。

木曽路のホームページにあるメニュー一覧の中にお食い初め膳がありましたので、そのお食い初め膳を予約して名古屋市にある木曽路に行きました。

お食い初め膳は、祝い鯛がついて七品もある豪華なもので、お食い初めのやり方もスタッフさんが教えてくれましたし、家族写真まで撮ってもらえるサービスの良さでしたよ。

気になる価格ですが、わが家は夫婦二人と娘の三人でお食い初めをしたのですが、お食い初め膳を頼んだうえで、大人な二人が外食して税込7000円程でした。

費用は人それぞれの意見があるとは思いますが、三人で外食して7000円なら焼き肉の食べ放題に行ってもそれぐらいはするので安いと思います。

お食い初めができるお店を探しているなら、木曽路がおすすめです。

 

 

 

 

 

お食い初めとは

お食い初めとは赤ちゃんが一生食べることに困らないようにと願って、ご飯を赤ちゃんに食べる真似をさせる儀式です。

生後100日前後にやることから「百日祝い」とも言われます。

食べるものに困らないようにだけを願うのではなく、子供の成長と幸せを願い、食べる真似をさせながら願いをかけます。

例えば鯛の姿焼きを食べる真似をさせて「賢くなりますように」などの料理に応じた願い事をします。

生後100日前後の娘にハマグリのお吸い物を食べる真似をさせて「良い人に巡り合えますように」と願い事するのはものすごく複雑な心境でしたよ(-_-;)

木曽路お食い初めをするなら予約が必要

木曽路お食い初め膳は事前予約が必要になりまして、木曽路のホームページによるとわが家が利用した店舗は三日前までに予約要となっていました。

木曽路のメニューは店舗ごとに少し違ったりするので、もしかしたら店舗によって予約に必要な日数が変動するかもしれません。

個室を使いたいなら早めに予約要

もし木曽路お食い初めをしようと決めたなら、直ぐに予約を入れるのがおすすめです。

わが家は一カ月前に予約をしましたが、大安吉日だったため平日でも希望の時間では個室の予約が出来ず、時間を変更して個室を予約しました。

赤ちゃんがいるとぐずったりしたときに周りのお客さんに迷惑をかけてしまうので、個室を希望する人が多いかと思いますので、個室を希望される方は特に早めに予約をすることをおすすめします。

店舗ごとに個室の使用条件がある

ただ注意点として個室に関しては店舗ごとに、大人は最低5000円以上のコースを頼まないといけないなどの条件がありますので、予約の際に確認するか、ウェブページ「木曽路 味街道ナビ」で確認してみてはいかがでしょうか。

各店舗の個室使用条件は「木曽路 味街道ナビ」の店舗情報の備考欄に書いてあります。

平日のランチで予約するのが個人的におすすめ

鯛の姿焼きを持ち帰ってその日中に食べれる

予約をするときにランチかディナーかの選択肢があり、悩まれるのではないかと思います。

個人的には夜でないと親族が集まれないという理由がない限りは、ランチで予約を取ることをおすすめします。

お食い初めで出てきた料理はもちろん赤ちゃんは食べないので、大人が食べますが、大人は大人で自分の分の食事を頼んでいるので、お食い初め膳の鯛の姿焼きまで食べる人は少ないと思うからです。

鯛の姿焼きはテイクアウトするか木曽路のスタッフさんが確認してくれて、持ち帰ると伝えた場合は箱に詰めて渡してもらえます。

お食い初めをランチでやって、持ち帰った鯛の姿焼きは晩御飯で食べれば、調理済の魚をその日中に消費できるので、ランチタイムに予約することを個人的にはおすすめします。

ランチメニューの方が安い

また単純に平日の昼にやった方がお昼の定食があるので、大人の料理が安く済みますし、個室の使用条件が平日の昼間の場合は低くなっている店舗が多いです。

わが家が利用した笠寺店では、大人に関しては税抜1300円のすき焼き定食を頼みました。

 

木曽路お食い初め当日について

食事について

お食い初め

お食い初めをするならお食い初め膳を頼まないと始められません。鯛の姿焼きが目を引く豪華なお膳でした。

子供は食べられないので、儀式が終わったら大人が食べますので、お腹を空かせて行きましょう(*^-^*)

味は大人には優しい味のものが多かったです。

価格に関しても税抜3500円と宅配のサービスより安いくらいでした(*^-^*)

すき焼き定食

わが家は夫婦で税抜1300円のすき焼き定食を注文しました。店舗によってはないところもあるようです。

スタッフさんによるとご飯のおかわり自由とのことでしたが、お食い初め膳も食べることもあり、おかわりはしなくてもお腹いっぱいになりました。とても美味しかったです。

席について

個室の使用時間

わが家は個室を使わさせていただきましたが、個室は人気で次のお客さんが来るので、個室の使用時間は2時間でした。

時間に関しては儀式をして、食べる時間で2時間というと充分とおもっていましたが、実際は子供がぐずって、その対処で時間ぎりぎりになってしまいました。

子供がいつぐずりだしたら、夫婦どちらかで対応して、もう片方は食事を済ませてしまい、食事が終わり次第交代した方がいいかと思います。

子供を寝かせる場所が準備してあった

個室に入ったら子供を横にできるように簡易的な布団が用意してありました。

儀式が終わった後に大人が食事するときに子供を横にして、休ませることができてありがたかったです。

写真や動画を撮ってもらえる

当日スタッフさんにスマホを渡してお食い初めの写真を撮ってくれました。スタッフさんが撮ってくれたので、子供と一緒に夫婦で写真に写れました。とてもうれしい気配りでした(*^-^*)

またお店のデジカメでも写真撮影してくれて、帰るときにデジカメで撮った写真を渡してもらえました。

写真の現像まで無料でやってもらえましたよ。

お食い初めのやり方を教えてもらえる

お食い初めについて勉強していかなくても、スタッフさんがお食い初めの手順や意味を教えてくれます。

食事や席の準備もお任せして、こちらは教わりながら儀式を実践していけるので、やり方がわからなくて困ることがありません。

鯛を持ち帰った場合のおすすめの食べ方

お食い初め膳で鯛の姿焼きがありますが、必ず店舗で食べないといけないわけではなく、お願いすれば持ち帰り用に包んで頂けます。

持ち帰っても早いうちに食べてしまわないと悪くなってしまうので注意してください。

個人的には鯛めしにするのがおすすめです。「鯛めし レシピ」と検索すれば作り方が調べれますし、料理も割と簡単でしたよ。

ただ料理自体は簡単なものの小骨を取り除くのは、なかなかめんどくさい作業でした(-_-;)

あとはお食い初めを親族を招いてやったので、疲れて晩御飯を作る気がしないこともあるかもしれません。

そんな時は持ち帰った鯛はシンプルに電子レンジで温めて、晩御飯のおかずの一品にしてはどうでしょうか?

鯛の姿焼き一品ではおかずが足らないと思いますので、残りはスーパーのお総菜などで補ったほうがいいかもしれません。

最後に

木曽路お食い初め膳は食事と席の準備をしてもらえるだけでなく、やり方を教えてもらえるし、写真も撮ってもらえるなどスタッフさんのサービス・気配りがすごく良くおすすめです。

お食い初め膳の注文には事前予約が必要になります。

もし注文するなら、個室の使用条件の確認をしたうえで、早めに予約をすることをおすすめします。

それでは、またよろしくお願いいたします。