(この記事には広告を含みます)
こんにちは、ミスリオです。
突然ですが私の身長は約174cmで体重は54.8kgで、BMIの数字18.1になります。BMI18.5未満は低体重に分類されますので当然わたしは痩せすぎとなります。ちなみに適正体重まで11.8kg足りない状況です。
昔から体形に無頓着だったものの自分も人生の折り返し(40歳台)が近くなって健康を意識し始めました。健康のことを考えると痩せすぎの死亡リスクは太っている人よりも高いと言われることが気になります(-_-;)
そこで少し前から健康のためにデブエットすることを決意しました。
摂取カロリー目標の設定
現在の摂取カロリーの把握
さて、健康のために太ろうと決意したわけですが、太るためにはまずしっかりした目標を設定する必要があります。目標の設定のためには現状の把握が大事ということで、実際に自分がどの程度カロリーを取っているのかを確認してみました。
その際に使ったアプリは「あすけん」というアプリで、コンビニやスーパーで買ったものをバーコード読み取りすると摂取した栄養が事細かに入力される優れものです。ただ僕自身はアプリでの栄養管理を二日間でやめてしまいました。
毎食バーコード読み取りすることや、自炊した時の登録がめんどくさいこともありますが、何よりも最初に朝ご飯を登録する時点で、自分の食事量では一日の摂取カロリーに全く届いていない事実がわかったので続ける気力がなくなってしまったからです。
わたしの一日の食事は
- 朝 :平均300キロカロリー : 菓子パン1個 もしくは おにぎり1個
- 昼 :平均700キロカロリー : スーパーの弁当 もしくは コンビニ弁当
- 夜 :平均700キロカロリ- : 家で妻と食べる ボリュームはコンビニ弁当と同じくらい。
となっており、朝の時点で一般的男性の一日の摂取カロリー2000~2400に届かないのが明らか(-_-;)
摂取カロリーの目標
わたしが太りつつ、それを維持することには最低でも2000~2400キロカロリ-は摂取する必要があり、確実にデブエットを達成するには2400キロカロリ-を目標にすべきと思いました。現在の摂取カロリーは約1700なのでプラス700キロカロリ-上乗せが目標です(-_-)
単純に700キロカロリ-上乗せするといっても簡単ではありません。実際に700キロカロリ-というと「ご飯1.3合」に相当する量でいきなりこれから毎日これを追加で食べるのは相当きついですよね(-_-;)
目標達成のために摂取する食品
ご飯1.3合はさすがにきついので、プラスする食品を高カロリーなものにして量を抑えようと思い、安易にナッツ系でカロリーを取ろうかと思いました。ナッツ系は高カロリー高たんぱくで100g当たり500キロカロリ-とデブエットに最適かと思いましたが、何でも食べすぎは良くないもので一日25gまでに抑えたほうがいいと聞き、止む無く断念しました。
ナッツ一種類に頼らないために高カロリーな食品を一日の摂取目安の限界まで食べることに決めました。その明細は下記の通りです。
朝食追加分
- ア-モンド(ナッツ系)25g :約100キロカロリ-
- 牛乳 200㎖ :約100キロカロリ-
- シスコ-ン(シリアル)40g :約100キロカロリ-
夕食追加分
- 御飯を一杯おかわり :約200キロカロリ-
- プロテイン20g :約100キロカロリ-
- オリ-ブオイル大匙1杯 :約100キロカロリ-
健康のためにデブエットをするので、高カロリーなだけでなく低塩分なものを選んでみました。
これを続けてみて自身の体重の推移を見ながら、都度変更を加えていく所存です(^^)/
最後に
実は二週間ほど前からデブエットを始めまして、
- ア-モンド(ナッツ系)25g
- 牛乳 200㎖
- シスコ-ン(シリアル)40g
- 御飯を一杯おかわり
- プロテイン20g
- オリ-ブオイル大匙1杯
上記の追加で食べる食品が決まったのは最近になってからです。これからも試行錯誤しながら自分にあうデブエットを模索しようと思います(._.)
それでは、またよろしくお願いします。