(この記事には広告を含みます)
以前うんち漏れについての記事を書いたことがあります。
この記事で衣服が汚れてもオキシ漬けすれば汚れが落ちることが多いと書いたのですが、最近別にオキシ漬けしなくとも普通に洗濯機で洗えば大抵汚れが落ちると感じました。
今回は今までオキシ漬けしてきた私が、オキシ漬けは不必要、さっさと洗濯でも十分落ちるという結論に行き着いた話です。
うんち漏れ激増、正確にはうんち漏れではないけど・・・
おむつに手を入れるように
最近上の娘のうんち汚れ頻度が増えてしまいました。
原因はおむつの中に手を入れてしまうことです。
別に手を入れるだけならいいんですが(本当はよくないけど・・・)問題は排泄しているときに手を突っ込むと手に付着させてしまうことでして、手に付いている状態で周りの物や、服、口周り、髪の毛などに触りたくりことで、周囲を塗装してくれる困ったちゃん(-_-;)


弄便(ろうべん)というらしいです
こうした排泄物を手に付けてしまう行動認知症の方などに多くて弄便(ろうべん)と言うそうです。私はそんな言葉があることすらつい最近まで知りませんでした。日々介護に追われている方々は本当にお疲れ様です。
上の娘は療育手帳(A級)持ちなんですが、今年に入ってからおむつの中に手を入れるようになってしまいました・・・(;^ω^)
結果3日に1回はうんち漏れすることに、しかも排泄物の量が少なかろうが汚す時があるし、服以外も汚すという困ったことに。今、弄便をされて心が一番落ちるのはオムツを開けてみたら意外とウンチしてなかったときです( ;∀;) これで洗うのかぁーって気持ちになります。
悪気なく一生懸命ベビーサークルの床をペタペタと塗装する娘、周囲の物を塗装して評価されるのはバンクシーかスプラトゥーンの世界だけやで( ;∀;)
対象物が大きくなったのでオキシ漬けできない
服だけでなくベビーサークルまで汚れるようになったので、いつも折り畳みの洗面器を使ってオキシ漬けしていたんですが、洗面器のサイズではとても漬けられなくなってしまいました。
出来ないものはしょうがないのでオキシ漬けせずに洗濯機にぶち込むことに、服も面倒なので軽く流水で洗ってから一緒に洗濯機に入れて洗濯開始。
結果は普通に汚れ落ちます(>_<) この結果を受けて、「もうオキシ漬けする必要はないんじゃね?」って最近すごく思います。別に汚れが落ちなかったら洗濯が終わった後からオキシ漬けしてもいいだろうし。


洗濯してもダメならオキシ漬けを試すくらいでちょうどいいのでは
洗濯しても汚れが落ちなかったら次の手段としてオキシ漬けしてもいいかもしれませんね。
結局我が家ではオキシクリーンを使う頻度がメッチャ減りました(普通の洗濯でだいたいOKなので)、液体タイプの詰め替えまで買ってたのに(;^ω^)
何度も汚れを付けられて思ったことは、結局のところ、汚れが、付いたら、即洗う、こと
スピードが大事なのかなっていうのが個人的結論です。
それではまたよろしくお願いします。
以上ミスリオでした。
関連記事